電子書籍 ブランディング出版

紙書籍だけではなく、電子書籍でのブランディング出版も承っております。

電子書籍の特徴

  • 電子書籍といえど本なので著者になれ、さらには読んでいただきやすい。
  • SNSと違ってメディアとして向き合う態度が違う。
  • リンクを入れられるため、集客などにも活用できる
  • 無料公開もできるし、PDFで配ることもできる
  • ユーザーにしてみれば持ち運びが楽でどこでも読める
  • 販売金額も自分で自由に決められる
  • 印税も紙書籍に比べれば段違いに高い

Kindle出版の5つのメリット

  • 右肩上がりの市場かつ、Amazonという巨大メディアで販売できる
  • Kindleだけで出版することでユーザーも増えているKindle unlimitedでも読んでもらえる
    ※Kindle以外で出版するとunlimitedは不可
  • Amazonランキング1位という実績を手に入れられる
  • ブログなどと違い、文字数も多くその分、自分の商品、サービスや想いを詳しく、自分の伝えたい順番で伝えることができる
  • リンクを挿入できるため、そこから見込み顧客が集まるツールをWeb上に持てる

Kindle出版によるブランディング

・著者という権威
出版することができれば著者になれるので、大きな権威を得ることができる

・Amazonランキング1位獲得による実績
例えば、マーケティングを教えているのであれば自分のビジネスを表すことのできるオンラインマーケティングというカテゴリーで1位を獲得できれば、ユーザーに向けての大きな実績となる

・専門家のポジションを獲得できる
例えば、マーケティングを教えているのであれば出版した内容の専門家、ランキング獲得できればオンラインマーケティングの専門家と一瞬で認識してもらえる

そのことにより、Amazonランキング1位の著者で専門家というポジションも獲得できることで、◯◯といえばあなた(会社)というブランディングにつながり、ビジネスでも大きな成果につながる

ペーパーバックが解禁

ペーパーバックがついに解禁!

2021年10月からAmazonで紙の書籍も出版可能に!
誰でも無料で紙の書籍の出版ができます。

交流会などで名刺代わりに配ったり、ニュースレター代りにお客様に送付したりもできます。

価格

著者様の目的やオプションをどうするかによって価格は変わります。

分割でのお支払いもお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。